滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

富士学校開校・富士駐屯地開設69周年記念行事に行ってきた その1

 目的は今年度に退役が決定している74式戦車を見納めるため。

何度となく撮った戦車だが、やはり戦車らしい戦車の形をしている国産最後の戦車である(と勝手に思っている)ので、見ないわけにはいかなかった。

 

IMG_8072

 富士学校の行事を見に行くのはこれが始めてだったが、整然とならぶ装甲車、戦車、火砲その他もろもろは圧巻。

他の駐屯地祭と同じような感じで、最初に観閲行進、次に訓練展示の順番となる。

 

5U3A2972

 トップバッターはしずぽん。自衛官募集の旗とともに。

 

普通科教導連隊 89式装甲戦闘車

 89式装甲戦闘車。基本的には90式戦車の随伴として北海道に配備されているため、本州だと見れる機会は少ない。

 

99式自走155mmりゅう弾砲

 99式自走155mmりゅう弾砲。しっかり装甲を持ったタイプの自走砲

 

19式装輪自走155mmりゅう弾砲

 19式装輪自走155mmりゅう弾砲。相変わらず後部キャビンは罰ゲームのようだ。

この日は3両が観閲を受けていた。

 

Scan Eagle

 Scan Eagle。最近自衛隊に偵察用に配備されたドローン。実際の使い勝手や効果のほどはいかがでしょう。

 

 ほんとうに多くの車両を見ることができたが、上げだすときりがないので次は戦車の紹介。

16式機動戦闘車

 16式機動戦闘車、略して戦車。74式戦車の更新で全国で配備が進んでいる。

とはいえ、戦車部隊としてではなく、多くは偵察戦闘大隊に配備されるため

非常に強力な偵察車両といえる。

 

90式戦車

 90式戦車。こちらも主に北海道に配備されているため、お目にかかることは少ない。

 

74式戦車

 74式戦車。これが見たかった。他国の旧型戦車と比べて追加装甲が施されておらず、やはり戦力としてみると厳しいところもあるのではないかと思うが、

非常に戦車らしい戦車である。

 

10式戦車

 10式戦車。こちらは観閲側の将官が搭乗している。星は二つだ。

 

US Marine Corps LAV-25

 最後は海兵隊のLAV-25。実は初見。

 

US Marine Corps LAV-ATM

 こちらは対戦車ミサイルが搭載されたタイプのLAV-ATM。

LAV-25はスイスの装甲車をベースに開発され、ジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズ・カナダが製造している水陸両用の装甲車。

 

長くなりそうなので続きは次回