滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

接ぎパイロン

パイロンから脚が生えて、一匹の虫を抱えて、さらにそれが爆弾を抱える。 ひとつめのパイロンはスマートなのに、追加パイロンがえらく無骨。 横から見ると、前のカバーで後ろのゴテゴテの抵抗は緩和されるのだろうとは思う。

Solar Impulse2 世界一周達成する

ついに、Solar Impulse2が世界一周飛行を終え、出発地のアブダビに着陸しました。 SI1のときからプロジェクトに注目していた自分としては、非常に感慨深いものがあります。 やはり、太平洋横断がかなりの難関だったようで、その後の飛行は危なげなく、 楽々…

コブの成長

海上自衛隊に配備されているP-3C。 配備間もないころは、まだコブが発達していない。 配備からしばらくすると、徐々にコブが発達してくる。 ここまでくると、一人前のP-3Cとして認められる。(ウソです)

鳥人間コンテスト目前ですね

おなじみの滋賀県は彦根市で開かれる鳥人間コンテスト。 今年は7月30,31日の二日間で行われます。 "そういや、今年はどこがでるんだろう" 今年は(から?)一般駐車場がなくなっているので、見物に行く人は要注意です。 始発で行っても、当日の一発目のフライ…

アンテナいろいろ

F-15の胴体に張り付く二匹のT4ファージ。もちろん、右側が親分だ。 じゃなくて、J/ALQ-8のアンテナで電波妨害を行っている。 F-15JはPre-MSIPから、J-MSIP、近代化改修も形態一型と二型があったり、細かい違いがいっぱいあって、一目で見分けがつかない。 も…

完全クリーン状態

航空祭でもドロップタンクとかパイロンはつけっぱなしで飛んでるから、 完全クリーン状態のF-15って見たことないなあと思ってた。 探してみると、2013年の岐阜基地航空祭にて撮ってますね。 あまり見ない状態なので、ちょっと違和感あり。 ちなみに、F-4はな…

Me-163のエンジンはいずこへ?

ベルX-1のエンジンも置いてあった、大阪の交通科学博物館。 Me-163のロケットエンジンHWK109-503Aも展示されていたのですが、こちらも行方知らず。 案の定、新しく完成した京都の鉄道博物館には移されなかったようです。

C-2が正式に納入されたようです。

ちょっと前の話題ですが、C-2の3号機(量産初号機)が防衛省に納入されたようです。 初飛行から6年ほどたってますが、ようやくC-1との置き換えが始まります。 まずは美保基地から。すでにハンガーも完成していますしね。 "ダブラー補強のないピカピカの胴体を…

尾翼を守りましょう

破損から守るわけじゃなくて、主翼後流からですが。 F-4は低翼だから、ディープストールが怖そう。もっとも、下反角までつけてますが。

Solar Impulse2 大西洋横断する

太陽光のみの力で世界一周飛行を目指しているSolar Impulse2 が、先日、アメリカを軽々横断、大西洋も無事横断し、スペインに到着したそうです。 太平洋、大西洋横断という難関をクリアしたので、世界一周も目前ですね。 最近、パイロットであるベルトラン・…