滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

雑感

今年は中止。

オシュコシュエアベンチャー、今年は中止になってしまいましたね。 まあ、今年は年内の航空祭の開催も難しいでしょうし、オシュコシュは海外からも人が多く来るようなイベントのため、予想通りといえば予想通りですが・・・。

なんでや、かわいいやろ

そらやん。。。 ああ、でもこのサイズのキーホルダー型ぬいぐるみはもう売ってなかった気がする。

いやはや困った

flickrの話ですけどね。ブログの写真もそこからリンク飛ばして貼っていたので、1000枚制限はかなりダメージ大きいです。pro仕様にするにも、ブログ用の写真置き場+α程度としてしか使っていないから、年間5000円近く払う価値はないんだよなあ・・・。 ブログ…

空飛ぶタクシー流行ってるの?

そういえばGEN H-4という個人ヘリがあったなあと思ったら、2016年に開発中止になっていたのね。残念。 こちらはJA2012で展示されていたヒロボーの個人ヘリ。今はもう開発をやっていないのかな? "飛ばすデモとかあったっけ?" 流行りの空飛ぶタクシーはマル…

下町ボブスレーの既視感

話題ですね、下町ボブスレー。話題にのってみるスタイルでちょっと思ったことをつらつらと。 写真を見る限り、初期の開発機と比べると現行機はかなり良くなっているように見える。本来なら、さらに磨きをかけて~となるところ、そもそも目的が大田区のアピー…

2シーターたち

需要と供給ならぬ、供給と製作スピードがあっていないので、こういうことになる。 タイフーンもラファールも単座型は作ったことがあるのに、複座機が好きなばっかりにまた買ってしまうのだ。 そして、Su-27UBの塗装はどうしたもんか。手元にある技MIXのSu-27…

ちょっと楽しみだったんだけどね

飛行機の撮影に使っているカメラはEOS60DとEOS80Dの二台体制だが、 先日、センサーのゴミetcで悩まされていた60Dの方をようやくあんしんメンテの方に出してみた。 電話一本で大分までドナドナされていった。 結果としては、シャッター回数が8万回を超えてい…

蒲田くん

ちびっとシン・ゴジラ(第2形態)ってのが売ってたので思わず購入。 第2形態のみをラインナップにしているというのは"わかってる"といわずにいられない。 "とりあえず、エンタープライズにからませてみる" ところで、蒲田くんに惹かれるのはなんででしょうかね…

ドローンといえば

この前見かけた本。ドローンの本と銘打ってあり表紙にはマルチコプターの絵が載っていた。 おそらく、日本、もしくは世界的に多くの人はドローンと聞いて頭に浮かぶのはこれなんだろう。 自分の場合は・・・。 スタートレックにでてくるボーグのドローン。 …

防災訓練

防災訓練も様々だが、いよいよ弾道ミサイルに対する訓練も行わないといけないようだ。 わざわざ政府がそういうCMを流しているとか(テレビないので見ていない) "写真は関係ないです" 備えあれば憂いなしというが、ダメなときはダメと割り切って生きていきたい…

社章

空港ではトーイングカーとか給油車とか見るのもおもしろいけど、 ボーディングブリッジをぽけーと見るのもたまにはいい。 "お、川崎重工製だ" しかも古い社章、リバーマークが描かれている。 フライングKもいいけど、こっちのが好きだ。

MRJに思うこと

残念な旅客機たちを読んだから、ってわけじゃないけど最近のMRJに思うこと。 MRJの最近のニュースは、それまでが異常なほど持ち上げられた内容が多かった(個人の感想です)反動でもないけど、延期、延期また延期の話。 いいニュースはようやっとアメリカに送…

カメラを新調しようか、レンズを買おうか・・・

どっちがいいんですかね。いっそ、両方ともといいたいですが。性能の高いカメラやレンズで殴るのがセオリーらしいが、限度はある。 "正月だし富士山でも" ちなみに、現在本体はEOS60Dのみ。 レンズはレンズキットの2本と10-18mm、シグマの120-400mmの4本。 …

バイクじゃ厳しいこともある

最近でも航空祭ではバイク・自転車用の駐輪場が用意されていることもあり、 バイクでカメラを運べるように、撮影機材をあまり充実させていない。 しかし、基地外での撮影でどうにもならないのが脚立だ。 "悲しい・・・" もっとも、航空祭では禁止されている…

風は垂てに吹く

ブログまでお盆休みに突入する必要はなかった。 それはさておき、ふだん演劇にはさっぱり縁がないのですが、グライダーのでてくる演劇ということで、はるばる東京まで行って観てきました。 観た日は、アフタートーク&ライブもありました。 ざざっと感想。 演…

やっぱり飛びたいなあ

と、思うわけです。飛行機を趣味とする以上は仕方がない。 "写真はイメージです。" 飛ぶ方法はいろいろあるので、何か始めましょうかね。

「オデッセイ」を観たついでに原作「火星の人」を読む

オデッセイ見てきました。おもしろかったですよ。 全世界が彼の帰りを待っている・・・というよりかは、いかにポジティブに火星で生き残るかといった話です。ところどころのネタに思わずつっこみそうになります。 そもそも、主人公のノリが軽すぎる。やっぱ…

輸出するとかしないとか

まだまだ目が離せないオーストラリアの次期潜水艦選定。 日本はそうりゅう型ベースで勝負しているわけだが、国からは利益は二の次にするようにお達しが来ているようだ。 政府主導はなかなかおっかないことを平気でするわけだが、他国もいい気はしないだろう…

卓上の様子

今年は昨年発売のイラストレーション208号の付録である窪之内英策氏のイラストつきカレンダーが卓上に登場。 ロジコマには鉛筆でも持ってもらいましょう。

スターウォーズEP7を見てきた

年末にEP7を見てきました。 一応EP1~6までは一通り見てるし、クローンウォーズも少し見てたり、反乱者たちもちょこちょこ内容を追う程度のことはしています。 結論からいうと、EP9まで見ないと評価できないよなあと言った感じでした。 ストーリーとしてはお…

一日遅れですが

2016年が始まりました。 新年一日目からいきなりANAがA380を導入するという話が飛び込んできて驚きを隠せません。前々から可能性はありそうでしたが、かなり高まったということでしょうか。 正直、3機だけの導入だとローテーションが難しいだろうなと感じて…

予備バッテリー購入

使っているカメラはCanon EOS60Dでカメラ側からバッテリーの劣化具合を知ることができる。 劣化を示す指標のメモリが3つあって、残り1つになったのでだいぶ劣化しているようだ。確かに、最近バッテリーの減りがものすごく速い。 航空祭をのりきるには心もと…

リラックマ号再び

次は神戸線のやつが見れた。 あとは宝塚線だけだけど、ちょっと見にはいけないかなあ。 ヘッドマークが前後で違うのは同じです。

もうすぐ鳥コン放送!放送日は9月2日(水)19:00から

鳥人間コンテストの放送日が近づいてまいりました。 9月2日の19:00からです。今年はビッグフライトが続出したので放送が非常に楽しみです。わずか二週間後です。 大会から早一か月近くたつのですね。 それで、昨日からJR大阪駅で鳥人間コンテストの広告が出…

東京で新幹線を見てきた。

ちょっと東京行くことがあったので、ついでに東京駅で見れる新幹線を見てきた。 なんだかんだでE5もE6もちゃんと見たことなかったし、よい機会だ。 で、北陸とか東北新幹線の改札が東海道新幹線の改札が違うことに気付いたので入場券で入ることとした。 そう…

リラックマ号

阪急電車。リラックマ号が走っています。 期日は8月末まで。そういや、新型1000系に乗ったのもこれが初めてだった。 前後でヘッドマークが違うので両方撮るべし。 ちなみにこれは京都線バージョンですが、神戸線、宝塚線でもデザイン違いがそれぞれ走ってい…

調布の事故

鳥人間コンテストから帰ってきてニュースを見てると調布で飛行機が墜落したと流れてきた。 住宅地に落ちることはそうそうないので驚いた。 同型機 Piper PA-46 Malibu いろいろニュースが流れており、原因もまだはっきりしません。 墜落した原因が突き止めら…

とりあえずやってみる

よくいう「やろうと思えばできる」ことは、できないことが多い。往々にして、思いもよらない壁に阻まれる。 やったことないことに対する考えなんて、やってみた後に振り替えるとほんとうに狭い考えだったなあと反省することがよくある。 だからこそ、次が楽…

そもそもSolar Impulseって?

この機にSolar Impulseの紹介記事でも書いてみましょう。 日本に飛んできたのはSolar Impulse2(以下SI2)で2号機です。2号機と言っても、1号機(以下SI1)からひとまわり大きくなっています。 というのも、あくまでSI1は技術実証をするための機体だったからです…

太陽光の力

ソーラーインパルス2が太陽光の力だけで世界一周飛行に挑戦しています。今ちょうど挑戦の中で最も過酷と思われる南京-ハワイ間のフライト中。 フライトは約5日間にわたるようで、狭いコクピットの中でのパイロットの精神的、肉体的挑戦でもあります。 写真の…