滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

タミヤ 1/12 YZF-R1Mを作ってみる。

 バイクのプラモデルは初めてなのですが、めんどくさいですね。

 

f:id:mataari250R:20200301184856j:plain

 一番の原因はシルバー塗装が多いところか。すぐに塗装がはがれるはがれる。ねじ止めはバイクプラモの売りだそうですが、組み立て時に塗装面にしっかり触れてしまうのでちょっと辛い。

 ただ、やはりタミヤ製ということもあり、組み立て後は見えなくなってしまうエアクリーナーなんかも再現されています。

 

f:id:mataari250R:20200301184940j:plain

 ブレーキホースも再現されているのですね。フロントフォークは別売りのディティールアップパーツもありますが、今回はキット付属の部品で作成。

 ブレーキディスクの穴はピンバイスで開けておきました。これはやったほうがいいと思いますね。

 

f:id:mataari250R:20200301185029j:plain

 後ろ周りもシャープでいい感じ。

 

 初めてバイクのプラモデルを作ってみましたが、とにかく塗分けが多くて1/144飛行機ばっかり作っている身としてはめんどくささが優先。飽きる前にスピード勝負で2週間ほどで仕上げてみましたとさ(コクピットだけ塗装されて放置されている飛行機群を横目にしつつ)。

 

再現塗装の哲学

 待ちに待ったハセガワ1/144のC-2が届いたのですが、機内塗装指定色をみてびっくり。Mrカラーのグランプリホワイトという色が指定されております。わずかにグレーが入ったホワイトだそうで。

 

IMG_3138-2

 実機を見るとやや 黄色がかっているようにも見えますが、この微妙な色合いは機内照明の関係なのかどうなのか。機内照明の影響だとすると、本当は白かもしれないがこの微妙な色でしか存在できないともいえる。

 

 それはさておき、色にこだわる人は航空祭に塗装見本を持って行って実機と比較するのだとか。そこまで・・・やってみるかな?

 

飛びこめ!!沼 新しい沼編03

 もしかして02はレビュー書いていない?

f:id:mataari250R:20200121075250j:plain

 今回は写真の実例が多かった。カワウちゃん。

自分は飛行機ばっかり取っているから機材が望遠が主力になっているけど、

街中で写真を撮り歩くのもおもしろそうだ。