滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

令和4年度静岡県総合防災訓練を静岡空港まで見てきた

 ここのところはコロナの影響で実施していなかったみたいですが、基本的には毎年実施している静岡県総合防災訓練。まだ見たことが無かったので、静岡空港まで見てきました。

 

5U3A2649

 災害が起きれば輸送機はその威力を存分に発揮します。まずはC-130が小牧基地より飛来。人員輸送の訓練や車両の積み下ろしもやっていたようですが、詳細は不明です。

 

5U3A3096

 外からみてわかるのは物資の投下訓練。静岡空港には滑走路西側に空き地があるため、そこに物資を落としていました。

 

5U3A2854

  静岡県消防防災航空隊のオレンジアローは誘導路に駐機する通常とは異なる運用を実施。朝一にきて、訓練終了時間とともに離陸していきました。

 

5U3A3150

 こちらは茨城県よりお越しの茨城県防災航空隊。機種はBK117C-2だ。

 

5U3A3267

 U-125A。救難機なのでこちらも重要な役割を果たしてくれる航空機ですね。

 

5U3A3364

 お隣の静浜基地より飛来したT-7。

 

5U3A3503

 10分ほどの滞在で離陸。基本的には外来機の受け入れ訓練ですかね。

 

5U3A3588

 こちらは浜松基地より飛来のT-4。誘導路に防災ヘリが駐機している都合、滑走路内にて旋回してエプロンに向かいます。

 

5U3A3668

 同じく浜松基地より飛来したT-400。小数ながらも人員輸送にも活躍できそうですね。

 

5U3A3773

 負傷者の輸送訓練でしょうか?ストレッチャーのようなものを運んでいます。

 

5U3A3788

 FDAはもちろん通常営業中なので、誘導路に止まるヘリとのからみなんかもあり。

 

5U3A3843

 災害時に民間空港に練習機が飛来することがあるのかはわかりませんが、ダイバートなどの可能性はありえるので、年一回の受け入れ訓練は必要なのでしょう。

 

5U3A3909

5U3A3949

5U3A3962

 離陸時にあらぶるオレンジアロー。見事な上昇でした。

 

通常とは異なる運用をする静岡空港。初めて防災訓練を見ることができましたが、なかなか見ごたえのある内容でした。

 

 ところでEOS R7ですべて撮影しましたが、やはり高速連写時に被写体を追いかけるのが非常に難しく、T-7の離陸後のちょっとしたお遊びすらまともに撮れないしまつ。

さて、これは困ったものだ。。。