滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

錨の種類

 GWに何一つすることがなかったのでとある船の動画をみていて。

IMG_4778

  Danforth型の錨。Richard Danforth氏によって1939年に開発されて上陸用舟艇に使用されたそうで。今はモーターボートなどに使われているが、上陸用舟艇に使われていたのは上陸箇所の砂浜でかかりがよかったりするからだろうか。

 

前が見えない飛行機

 前方視界のあまりよろしくない飛行機では、タキシング中に蛇行させながら前を確認するとあるけど、写真のように身を乗り出しながらタキシングを行うこともあるようで。

IMG_3639

 ガタイの良い人ならいいけどそうでないとやりづらそうだなあと思ったり。

まあ、慣れればラダーペダルとブレーキの操作なんて空気みたいなものなのでしょうが。

 

IMG_7557

  研三の記録映像では先導者がついて移動を行っている様子が流されていましたね。

 

今年は中止。

 オシュコシュエアベンチャー、今年は中止になってしまいましたね。

まあ、今年は年内の航空祭の開催も難しいでしょうし、オシュコシュは海外からも人が多く来るようなイベントのため、予想通りといえば予想通りですが・・・。

IMG_2829

 

もう4年。

 2016/4/22はX-2の初飛行日であり、早くも4年の月日が流れたのかという気持ちと同時に、運用期間より終了後の期間の方がすでに長いことに驚く。

 

IMG_3688

  フライトの様子を見れたのは2回だけ。ちゃんと写真に収めることができたのは1回だけだ。

 

 しばらくはどっこにも撮影に行けないので、過去の写真を眺めるくらいしかできないのが残念だ。カメラの点検受付は再開してるんだっけか。

 

かえるくん、東京を救う事態にならず

IMG_4953

  退役までもうちょっと時間がありますが、このご時世、飛ぶ姿を無事見納めることができるかはよくわかりませんね。最後まで何事もなく終わることを願いつつ。