滑子航空機,覚書

飛行機好きで、写真を撮ったり、プラモを作ったり。

駒門駐屯地創立64周年記念行事に行って来た。

2019年以来なので、こちらもひさびさ。昨年は確か雨だったので行かなかった記憶があります。 今年は朝にバイクドリル、午後から訓練展示ということで初めから終わりまで会場にいることに。以前はグラウンドでの部隊観閲があったのだが、今年は体育館での記念…

7年ぶりに横須賀で艦船見物 その2

次はヴェルニー公園~軍港めぐりでの様子を。 朝一に護衛艦こんごうが入港。佐世保基地所属のため、何か用事があっての入港でしょう。 4/9追記 3/18~4/6の日米共同訓練(SWATT24)に参加していたみたいです。 タグボートで横向きにされて桟橋まで押されていく…

7年ぶりに横須賀で艦船見物 その1

7年ぶりだと・・・。この7年の間にまや型、あさひ型、もがみ型護衛艦にたいげい型潜水艦と、様々な新型艦が就役。たまには行かなければと、横浜ついでに見てきました。 今回は軍港めぐりだけではなく、JR横須賀駅近くの高台と、安針台公園からも撮影したので…

氷川丸を見てきた

こちらも横浜にて。日本郵船氷川丸を見てきました。最近、船ばっかり見に行っている。 氷川丸は1930年5月に就航した日本郵船の貨客船で、日本に現存する唯一の戦前の貨客船でもある。1910~1930年代に流行したアール・デコ様式のインテリアが施されていたり…

海上保安資料館横浜館に行ってきた

海上保安資料館横浜館はガンダムファクトリーのすぐ近く。こちらも前から行きたいと思っていたので、ついでに行ってきました。 九州南西海域工作船事件で自爆沈没した北朝鮮の工作船が展示されています。 偽装することを目的にした装備も展示。近海まで近づ…

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた

今年の3月で営業終了となるため、ようやく動く実物大ガンダムを見に行ってきました。 動くモーションのパターンはどれくらいあるんですかね。見に行ったときはガンダムの起動実験をする設定でした。 この前実物大のユニコーンガンダムを見に行ったばかりなの…

宣伝飛行機

なんで横っ腹に穴が開いているんだろうと思ったら、スピーカーがついているんですね。あまり馴染みが無いので驚き。

室屋選手のEdge540V3を見てきた

小牧基地オープンベースの前日、ようやく室屋選手のEdge540V3を見に行けました。 期間限定とはいえ、間近でエアレース機を見る機会はなかなか無いので。 間近で見たからと言って、特に何かがあるわけではない。 ウィングレット。旅客機についているのとは違…

小牧基地オープンベース2024に行ってきた

ここのところ毎度行ってますが、今年も小牧基地オープンベースに行ってきました。 年度末に行われますが、個人的には年明け一発目の航空祭でもあります。 飛行展示も毎度同じような感じなので、今回は割愛。 今年も来てくれました日本国政府専用機。今年も来…

実物大ユニコーンガンダムを見てきた

船の科学館と同じお台場にある実物大ユニコーンガンダムを見てきました。 ユニコーンガンダム。モード変形前の状態。 こうやって背景に建物がない状態で見ると、できのいいプラモデルといった感じ。 ガンダムにしては小さいボルトを使うようで。どこかしこも…

南極観測船宗谷と船の科学館を見に行ってきた

昨年末に船の科学館の建屋が取り壊されるというニュースがありました。 船の科学館は10年以上前から休館状態で、実は一度も訪れたことが無かった。 そして同時に展示されているのが南極観測船宗谷。こちらはもちろん今後も展示されるため急いで見に行く必要…

羽田空港に行ってきた続き

続き。今回は国際線のA350をいろいろ見ることができた。 スカンジナビア航空のA350。スカンジナビア航空って羽田空港に就航していたんですね。昨年の6月から就航しているようで、もともとは成田便でしたが、東京便を再開するにあたり羽田空港に変更したとの…

毎年恒例の羽田空港参りでJAL A350-1000初号機を撮る

といいつつ、以前に行ったのは2022年の12月なので、ちょっと1年より間があいてしまった。 この日はJALのA350-1000が路線投入前のフィットチェックを行っていたので、まずはその様子を。A350-1000は1/24より羽田ーニューヨーク線に投入されることが決まってお…

年初の撮影は伊丹空港にて

今年の撮り始めは伊丹空港で。ミャクミャクJETを撮影したかったからですが、羽田空港とかと比べて大型機のスポットが展望デッキから近いのがうれしい。 おめあてのミャクミャクJET。なかなかインパクトの大きいラッピングだ。 赤と青の点々が機首から尾翼ま…

阪急電車のちいかわラッピングを見てきた

ちいかわ、読んでいますか?ちいさくてかわいいやつのはずが、ちょいちょいダークファンタジーになることでおなじみです。作者のナガノ先生の頭の中はどうなっているのでしょうか。 そんなちいかわが阪急電車とコラボしてラッピング電車になっていたので見て…

スキャンイーグル2を見てきた

もともと富士学校の話と別の記事で書こうと思っていたら、いつの間にか12月になっていた。 観閲をうけるスキャンイーグル2。陸上自衛隊では偵察用UAV(中域用)という名称で取得されている。 スキャンイーグルは離陸時はカタパルト発射、着陸時にスカイフ…

南極観測船ふじを見に行ってきた

名古屋港にある南極観測船ふじを見に行ってきました。 ふじは1965年から1984年まで南極観測を行った南極観測船で、南極地域観測隊輸送と、それにともなう大量の物資や機材の輸送、ヘリコプター3機を搭載する船で、初代南極観測船宗谷の後継として任務にあた…

令和5年度自衛隊統合演習(実働演習)@浜松基地の飛来機撮影

令和5年度自衛隊統合演習(実働演習)のため浜松基地に外来機が飛来していたので撮影してきました。めずらしく平日だけでなく土日にも訓練を実施。 平日は仕事で撮影に行けないので、土日にも飛んでくれるのは大変うれしい。 YS-11EB。早朝7時半ごろ離陸し、…

岐阜基地航空祭2023に行ってきた

2019年以来なので4年ぶりですね。コロナ許すまじ。 今年はブルーインパルスが来るということもあってか、朝8時半ごろについたときにはすでにエプロン内は人でいっぱい。ただ、南会場行のバスが混んでなかったのは幸いだった。 この日は曇天で、さらに全体的…

EH216-Sが型式証明を取った話

Ehang社のEH216-Sが中国民用航空局の型式証明を取得しました。 EVTOLも様々な機種の開発が始まって早10年は経っているような気がしますが、 型式証明を取得したのは今回のEH216-Sが世界初。 とはいえ中国民用航空局のものなので、世界的に通用するものではな…

エアフェスタ浜松2023に行ってきた。

今年もブルーインパルスがやってきたエアフェスタ浜松。今回は駐車場の抽選に当たったため、最後まで見てきました。 オープニングの編隊飛行のため離陸するT-400とT-4。 今年の編隊飛行はあっさりめ。第31、32、41教育飛行隊各3機ずつの混合での編隊飛行の後…

岐阜基地を山から撮る

岐阜基地の平日訓練の撮影を初めて行ってから10年以上たちますが、初めて三井山から撮影してみました。 三井山は岐阜基地の西南に位置し、山頂は三井城址となっている。頂上までは10分程度ですが、日ごろの運動不足を痛感する。 豆粒。EOS R7で撮影をしてい…

日米共同訓練(輸送特別訓練)を見に、再び沼津海兵訓練場まで

再び沼津まで。今回は日米合同訓練で、ちょっと珍しいタイプのもの。 といっても、この日は富士学校からのはしごであったので、到着時にはすでに訓練は終了。ゴミ拾いをやっていたり、記念の集合写真などを撮っていた。あとは輸送艦への帰投を待つのみ。 遠…

富士学校開校・富士駐屯地開設69周年記念行事に行ってきた その2

続いて訓練展示の紹介。 偵察オートバイによる訓練展示。走りながらの射撃もお手の物。 87式偵察警戒車。コロコロした形状で、個人的にはかなり好きな車両。 こちらも射撃展示を実施。今後、共通戦術装輪車に置き換わるとかなんとか。 20式小銃の射撃。初見…

富士学校開校・富士駐屯地開設69周年記念行事に行ってきた その1

目的は今年度に退役が決定している74式戦車を見納めるため。 何度となく撮った戦車だが、やはり戦車らしい戦車の形をしている国産最後の戦車である(と勝手に思っている)ので、見ないわけにはいかなかった。 富士学校の行事を見に行くのはこれが始めてだった…

何年振りかに関空に行ってきた。

たまには国際線をたくさん見たくなる。そんな願望を手軽にかなえられるのは関西国際空港か成田空港だけである。 というわけで、ひさびさに関西国際空港に行ってきた。成田よりもひさびさ。 ひさびさに行くと、初見の航空会社に遭遇する。 Aero K航空 A320-20…

沼津まで海上自衛隊のLCAC上陸訓練を見てきた

年に2回ほど実施している、沼津にある今沢海岸での海上自衛隊によるLCACの訓練を見てきました。 LCACは海上自衛隊が保有しているおおすみ型輸送艦に搭載するエアクッション型の揚陸艇で、物資や車両を積載して運ぶことができる。 今回は最寄りの片浜駅から徒…

令和5年度静岡県・浜松市・湖西市総合防災訓練を静岡空港まで見てきた

今年も静岡空港まで防災訓練を見てきました。基本的には毎年同じ感じですかね。 横浜市消防航空隊「はまちどり2」JA152Y AW139 静岡県消防防災航空隊「オレンジアロー」JA139R AW139 静岡県警察 JA13PC A109 長野県消防防災航空隊「アルプス」JA02NA Bell412…

静浜基地までオスプレイ見学

予防着陸で静浜基地に降りたそうで。ギアボックスに金属片が入ったとか何とかで予防着陸指示のランプがつくそうです。持病ですね。 ちなみに陸自のオスプレイにはHFアンテナ(胴体後部横の細いやつ)がついています。あと背中の黒いコブも陸自専用装備となる衛…

国際線を見たかったのでセントレアまで。

コロナ許すまじ。国際線の飛行機を見たくなったので、ひさびさにセントレアまで行ってきました。何年ぶりだろうか。 まずはベトナム航空とタイ国際航空のA350です。セントレアの顔なじみ。 アシアナ航空のA321-200neo。A320neoファミリーの場合、顔の隈取の…